社員のブログ



プログラミング入門するならまずこれ!

こんにちは!Sです!
今回は、最近勉強しているVBAというプログラミング言語の活用についてお伝えします!
まだまだ私は初歩の初歩ですが、初心者だからこそ取りかかりやすいと思えるVBAの特徴を共有しますね♪
■VBAってどんな言語?

プログラミング言語というと何だか難しそうな感じがしますよね。
ただし、このVBAはプログラミング言語の中では比較的初心者でも始めやすい言語のようで、プログラマー以外の職種の方(PMやPMO、IT事務、一般事務)でも使えると非常に重宝される言語のようです!
■EXCELがベースの言語

VBAは、ずばりEXCELの拡張機能で、EXCELを自動化するための言語です!(よく「マクロを組む」と言われるやつですね!)
EXCELはどんな業種でも触ったことのある方がほとんどではないでしょうか?
VBAが比較的初心者でも勉強しやすいと言われているのは、EXCELでの動作の仕上がりをイメージしながら、逆算して処理を書けるからと言われています!
確かにEXCELだったら、どの操作をしたらどのように動くか大体想像がつきますよね!
■VBAが使えるメリット

まず、手作業での操作が自動化されるので、例えば毎日2~3時間かかっていた集計作業が10分で終わってしまう等・・・業務効率が上がって時間に余裕が生まれます♪
また、その空いた時間で他の業務ができるので、他の人の何倍もの仕事量を残業せずにこなし、自社内や取引先からの評価も上がり、“仕事ができる人”に昇格します。笑
私もまだまだ勉強中ですが、簡単な自動化ツールを1つ作ってみるところからチャレンジしています!